【花粉症でお困りの方必見】花粉症と姿勢の関係性について
いつも元気でいたい。どんなことに気を付けるか?
中川養生整骨院から思うこと。
症状から記事を探す
美容と健康のセルフケア
花粉症は身体のアレルギー反応による症状で、くしゃみや鼻水、目のかゆみなどが特徴ですが、
姿勢が悪いとこれらの症状が悪化する可能性があります。

例えば、猫背や前かがみの姿勢では胸郭が圧迫され、呼吸が浅くなりやすくなります。
これにより、鼻や喉の粘膜が乾燥し、花粉による刺激が強まることがあります。
また、姿勢の悪さは血流やリンパの流れを妨げ、免疫力の低下を招くこともあります。
一方、良い姿勢を保つことで、胸郭や肺の動きがスムーズになり、呼吸が深くなります。
これにより、花粉を吸い込んだ際の影響を軽減し、症状が和らぐ可能性があります。
また、血流やリンパの流れが改善されることで、免疫力が向上し、花粉症の症状を抑える助けとなります。

整体では、筋肉の緊張をほぐし、骨格のバランスを整えることで、姿勢を正しい状態に導きます。
これにより、呼吸器系や免疫系の働きが正常化し、花粉症の症状が軽減されることが期待できます。
また、矯正治療では、背骨や骨盤の歪みを修正し、体全体のバランスを整えることで、姿勢の悪化を防ぎます。

日常生活でも、デスクワーク中やスマートフォン使用時に姿勢を意識することが重要です。
肩を後ろに引き、背筋を伸ばすことで、呼吸がしやすくなり、花粉症の症状を軽減する効果が期待できます。
さらに、適度な運動やストレッチを取り入れることで、血行を促進し、免疫力を高めることができます。

良い姿勢を保つことは、花粉症対策だけでなく、全身の健康維持にもつながります。
整体治療や姿勢のゆがみの矯正治療を活用しながら、日常生活での姿勢改善を心がけてみてはいかがでしょうか。
中川養生整骨院では、肩こりや肩痛、四十肩五十肩、腰痛、ギックリ腰、手や足、ヒザの捻挫や打撲、肉離れなどの治療と
またホームページやLINEからもご予約を承っております。
著者 Writer

- 院長:佐藤 貴(サトウ タカシ)
- 【柔道整復師】整体療法、姿勢矯正、骨盤矯正、外傷処置の施術を行います。
あまり役に立たないかもしれない雑学があり、漫画やアニメはなぜか少女漫画まで読んでいる男性です。
DIYや模型作りをするとどうでもいいこともまでこだわってしまう一面もあります。
まじめな話の最中に突然シャレや笑いを入れるので、どこまでがほんとの話が考えさせてしまうかもしれません。
当院のご紹介 About us

- 院名:中川養生整骨院
- 住所:〒120-0002 東京都足立区中川 1-9-2 サザンコート1F
- 最寄:JR常磐線亀有駅より徒歩7分
アリオ亀有(香取神社側)の裏手。お隣がセブンイレブン。 - 駐車場:なし(近隣にコインパーキング有)
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 9:00〜
12:30● ● ● ● ● 9:00〜
12:309:00〜
11:0015:00〜
19:00● ● ● ● ● - - - ※受付終了は、各時間の30分前です。
平日19:00、土曜12:30、日祝祭日11:00迄に間に合わない等がございましたら、お気軽にご相談ください。 受付時間外での施術も承っております。(要事前予約)
【公式】中川養生整骨院 公式ブログ 中川養生整骨院アメブロからでも当院雰囲気をお伝え中!
【公式】中川養生整骨院 公式ブログ 中川養生整骨院アメブロからでも当院雰囲気をお伝え中!
【公式】中川養生整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- ブログ更新を定期的にしております
- 各種変更などのご案内をしています
- 中川養生整骨院のご案内配信中