ストレートネックでよくあるお悩み
-
慢性的に
首が痛い -
手足が冷えたりしびれたりする
-
首や肩の凝り、頭痛がつらい
-
吐き気や
めまいがある
ストレートネックは身体の黄色信号
私たち人間の首は本来、緩やかに前側にカーブしている状態が自然な形です。
ですが、長時間のパソコンやスマホ操作、読書などで頭が前側に傾くことによって首に負担がかかり、
首のカーブが失われる「ストレートネック」につながることがあります。
首や肩、背中や腰に張りや痛みを生じたり、
頭痛や吐き気などが起こるといった症状がみられる場合もあります。
そのようなストレートネックにならないためにはどうすれば良いのでしょうか。
詳しい原因や予防法についてご紹介します。
ストレートネックでお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu
-
鍼と灸は2000年以上前から続く伝統医学です。
心身の免疫力を高め、健康に導くと言われています。
病気までいかないけれど体調がすぐれない方、肩や腰の張りに悩んでいる方などにはおすすめです。 -
美容鍼灸は約2000年前から脈々と受け継がれている伝統医学「鍼灸」を応用した美容施術法です。
ここ数年で大きく広まり、今では世界的に利用されるようになり、海外セレブの間でも一時期流行したと言われています。
美容鍼灸とはいったいどのようなものなのか、詳しくご紹介していきます。 -
日本人は骨格が華奢であるため強い筋肉もつきにくく、背中が丸まりやすいと言われています。
姿勢が悪くなると自律神経のバランスが崩れることがあり、実にさまざまな症状が表れます。
この不調を改善するために流行っている「姿勢矯正(猫背矯正)」について、詳しくみていきましょう。 -
近年、その広がりが注目を集める「整体」。
自費施術となるためその価格もさまざまですが、きちんとした施術を受けることで筋肉がほぐれてリラックスでき、身体の痛みの緩和や疲労改善効果が期待できますのでおすすめです。
では、整体とは具体的にどのようなことを行うのでしょうか。
整体の起源や現代の手法について詳しくみていきます。
なぜストレートネックになるのでしょうか?
私達人間の身体を支えている脊椎は、背骨と呼ばれている椎体が連結して頚椎・胸椎・腰椎・仙骨となりなだらかなS字カーブを描いています。
このうち頚椎は7椎の椎体が連結し、前方に約30~40度カーブする(前彎)ことで重量のある頭部を支えています。
この前彎が失われて頚椎の角度が30度以下となる状態をストレートネックと呼びます。
【生活習慣が原因となるストレートネック】
ストレートネックになる大きな原因としては、次のような生活習慣(後天性)や特定の病気(先天性)が挙げられます。
(先天性)
・頸部脊柱管狭窄症
頚部脊柱管狭窄症は、生まれつき脊柱管が狭いことに加え、椎間板の突出や椎体周辺の靱帯の肥厚、椎体の一部が棘のように変形する骨棘などにより、脊髄や神経根が圧迫されることでさまざまな症状を発症する疾患です。
(後天性)
・スマホの長時間使用
・長時間のパソコン作業や読書
・ゲームのやり過ぎ
・高すぎる枕で寝ている
後天性の多くは生活習慣が原因となって発症します。
特に近年のスマホの急激な普及によって首や肩の痛みや頭痛などを訴える方が増えており、「スマホくび」などとも呼ばれています。
上記の習慣を続けていると大抵の場合は頭部が前方に傾いた状態が続きます。
人間の頭部は成人で体重の約1割、5kg前後と言われており、それが前方に傾くたびに首にかかる荷重が倍増します。
例えば30度前方に傾いたとすると、首には4歳児が乗っているのと同じ荷重がかかることになります。
また、悪化することで椎間板が圧迫され、首の痛みやさまざまな症状を発する頚椎椎間板ヘルニアになってしまう場合もありますので注意が必要です。
【軽くみてはいけない!ストレートネックの症状】
頸部脊柱管狭窄症では首の痛みや腕のしびれ、歩行障害、排尿・排便障害などの症状が出現します。
一方、生活習慣によるものでは、徐々に首の自然なカーブが失われていき、首や肩、背中や腰に張りや痛みを生じたり、頭痛や吐き気、手足の冷え、眼精疲労、めまい、慢性的なだるさ、血行不良などさまざまな症状を発症する場合があります。
ストレートネックを改善・予防しましょう
ストレートネックは症状が軽いようであれば、普段の生活に気を付けることで改善が期待出来ます。
まずは自分で簡単に出来る検査で姿勢をみましょう。
【姿勢のチェック法】
・壁にお尻と背中を付けて自然に立ちます
・後頭部、肩甲骨、お尻、かかとが壁に付いているかを確認します
後頭部が壁に付かなかったり、意識しないと付かない場合には、ストレートネックになっている可能性が高いと判断できます。
ストレートネックの大きな原因は主に「姿勢が悪いこと」が考えられます。
頭部が前方に傾いていれば首に負担がかかるだけでなく、肩や腰にまで負担がかかり猫背の原因にもなります。
【ストレートネックの予防法】
ストレートネックを予防するためには次の点に気をつけながら日常生活を送ることが大切です。
・スマホを長時間使用しない
スマホを長時間見続けることは首に負担をかけますので、意識して時間で区切る、目の高さまでスマホを上げて見るなどを心がけることで、首への負担の軽減が期待できます。
・同じ姿勢を続けない
読書など長時間同じ姿勢を続ける際には、30分に1回は立ち上がったり姿勢を変えることを心がけましょう。
・長時間の座位の際には、骨盤を立てて姿勢よく座る
デスクワークなど長時間椅子に座る必要がある際には、腰を丸めず骨盤を立て、足をきちんと地面につけることで姿勢が良くなり、首も前に出づらくなるため効果期待できます。
・枕の高さを見直す
高すぎる枕は、寝る際に首が不自然な形になりますので周辺の筋肉が緊張して硬くなります。
また、頭部を枕に乗せる際には、頭部全体を深く乗せることで首への負担の軽減が期待できます。
ストレートネック専用の枕など自分に合った高さの枕を探すのも良いでしょう。
・首や肩、腰のストレッチをする
日頃から首や肩、腰などをストレッチすることは大切ですが、すでにストレートネックになっている方、首や肩に痛みが出ている方は、日常的に首のストレッチをするようにしましょう。
ただし症状が重い場合には無理にストレッチを行わず、整形外科や整骨院・接骨院などでみてもらいましょう。
中川養生整骨院の【ストレートネック】アプローチ方法
ストレートネックとはその名の通り、頸椎が真っ直ぐに直線になった状態をいいます。
正常な頸椎(首の骨)は前方へ緩やかなカーブを描き、首にかかる重力を分散していますがストレートネックでは頭の重さで首周りの筋肉に負担が増して、コリなどの不調の原因になります。
顎関節症、モノが飲み込みづらい、腰痛などを引き起こす可能性もあります。
ストレートネックの方では顎がひけない、耳が肩より前に出ていることが特徴です。
現代ではスマホ、タブレットやパソコンを使用する頻度が多く、猫背になりやすいため、ストレートネックになるリスクが高いです。
ストレートネックの施術法には鍼灸・美容鍼灸施術、姿勢矯正・整体療法で頸椎を正常な状態に戻す施術とストレートネックになりにくい体に改善していく施術を行います。
また予防法や改善方法もお伝えします。
著者 Writer
- 院長:佐藤 貴(サトウ タカシ)
- 【柔道整復師】整体療法、姿勢矯正、骨盤矯正、外傷処置の施術を行います。
あまり役に立たないかもしれない雑学があり、漫画やアニメはなぜか少女漫画まで読んでいる男性です。
DIYや模型作りをするとどうでもいいこともまでこだわってしまう一面もあります。
まじめな話の最中に突然シャレや笑いを入れるので、どこまでがほんとの話が考えさせてしまうかもしれません。
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:中川養生整骨院
- 住所:〒120-0002 東京都足立区中川 1-9-2 サザンコート1F
- 最寄:JR常磐線亀有駅より徒歩7分
アリオ亀有(香取神社側)の裏手。お隣がセブンイレブン。 - 駐車場:なし(近隣にコインパーキング有)
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 9:00〜
12:30● ● ● ● ● 9:00〜
12:309:00〜
11:0015:00〜
19:00● ● ● ● ● - - - ※受付終了は、各時間の30分前です。
平日19:00、土曜12:30、日祝祭日11:00迄に間に合わない等がございましたら、お気軽にご相談ください。 受付時間外での施術も承っております。(要事前予約)
【公式】中川養生整骨院 公式ブログ 中川養生整骨院ではアメブロを更新中!
【公式】中川養生整骨院 公式ブログ 中川養生整骨院ではアメブロを更新中!
【公式】中川養生整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- ブログ更新を定期的にしております
- 各種変更などのご案内をしています
- 中川養生整骨院のご案内配信中