• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 03-3690-9561

【猛暑による体調不良にご注意】「熱こもり」に整体・矯正施術の効果

/

いつも元気でいたい。どんなことに気を付けるか?

症状から記事を探す

美容と健康のセルフケア

【猛暑による体調不良にご注意を】

東洋医学で考える「熱こもり」と整体・矯正施術の効果

 

みなさん、こんにちは。

JR常磐線亀有駅から徒歩7分、東京都足立区中川の中川養生整骨院 佐藤です。

今回もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

連日の猛暑、酷暑が続き、体調を崩される方が増えてきました。暑さで参ってしまいますね。

外に出るだけで汗が噴き出し、室内にいてもだるさが抜けない…そんな日々を過ごしていませんか?

私が日々の施術の中で感じているのは、猛暑、酷暑による「熱中症」だけでなく、東洋医学的にいう「熱こもり」の症状を訴える方が増えているのでは・・との疑いがあります。

 

🔥「熱こもり」とは? 東洋医学の視点から

東洋医学では、体内に熱がこもることで様々な不調が現れると考えます。

これは単なる体温の上昇ではなく、気・血・水の巡りが滞り、体から熱が排出されずに体内に蓄積される状態です。

特にこの時期は、外気の暑さに加え、冷房による冷え、水分の過剰摂取、睡眠不足などが重なり、体のバランスが崩れやすくなります。

 

「熱こもり」の代表的な症状には以下のようなものがあります:

  • 頭痛やめまい
  • 倦怠感、だるさ
  • 胃腸の不調(食欲不振、下痢など)
  • 不眠、寝つきの悪さ
  • イライラ、集中力の低下
  • 顔のほてり、のぼせ

これらは熱中症の初期症状とも似ており、一般の方には判断が難しいこともあります。

 

🌿整体・矯正施術でできること

中川養生整骨院では、こうした「熱こもり」や「熱中症に近い不調」に対して、東洋医学の知識を活かした整体・矯正施術を行っています。

 

整体のアプローチ

整体では、背骨や骨盤の歪みを整え、筋肉の収縮弛緩をスムーズにすることで、血流やリンパの流れを改善し、体の自然治癒力を高めます。特にこの時期は、冷房による筋肉の緊張や、暑さによる姿勢の崩れが原因で不調が出ることも多いため、整体による調整が効果的です。

施術後には「体が軽くなった」「頭がスッキリした」「よく眠れるようになった」といったお声を多くいただいております。

 

矯正施術のアプローチ

矯正施術では、背骨、骨盤の歪みを整え、筋収縮と筋弛緩を促していくことで、体内の気の流れを整え、熱の排出を促すアプローチをしていきます。

整体や矯正施術では、特に以下のようなツボを使うことで、体の熱を外に逃がし、巡りを良くする効果が期待できます。

  • 大椎(だいつい):首の付け根にあるツボで、熱を下げる作用
  • 合谷(ごうこく):手の甲にある万能ツボ。頭痛やのぼせに効果的
  • 足三里(あしさんり):胃腸の調子を整え、体力回復を助ける

 

また、整体や矯正施術には自律神経を整える作用もあり、睡眠の質の改善や精神的な安定にもつながります。

セルフケアとして軽いストレッチやウォーキングを一日に数回適度に行うことでも体内の熱を放出できます。

 

 

今の時期、何もしない時間でも汗をかいていしまいます。

水分塩分タンパク質補給をしながら行ってみてください。

また汗は放置しておくと夏風邪の一因になることもありますから、くれぐれもご注意なさってください。

 

東京都足立区中川という地域に根ざした整骨院として、私たちは「ただの施術」ではなく、「季節に合わせた養生」を大切にしています。

この猛暑を乗り切るためには、単に冷房に頼るだけでなく、体の内側から整えることも重要です。鍼灸や整体は、そうした内側からのケアにぴったりの方法です。

「なんとなく不調」「病院に行くほどではないけどつらい」そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。

 

📩ご予約・お問い合わせ

このウェブサイトからメール、お電話、LINEからご予約・お問合せ承ります。

 

メール✉からのご予約・お問合せ

 

LINEからのご予約・お問合せ

 

著者 Writer

著者画像
院長:佐藤 貴(サトウ タカシ)
【柔道整復師】整体療法、姿勢矯正、骨盤矯正、外傷処置の施術を行います。

あまり役に立たないかもしれない雑学があり、漫画やアニメはなぜか少女漫画まで読んでいる男性です。
DIYや模型作りをするとどうでもいいこともまでこだわってしまう一面もあります。

まじめな話の最中に突然シャレや笑いを入れるので、どこまでがほんとの話が考えさせてしまうかもしれません。

地域に根ざした温もりと、
確かな技術で皆様の健康をサポート。

中川養生整骨院 院長 佐藤 貴



「皆様の笑顔と健康のために」

東京都足立区中川に佇む中川養生整骨院。
扉を開けると、温かく穏やかな空気が皆様を包み込むように、いつも心掛けています。
院長の佐藤は、この地で平成16年から、地域の方々の健康を支えてきました。
常に穏やかな笑顔と丁寧な言葉遣い(時には毒舌が飛び出しますが(笑))は、まるで長年付き合いのある隣人のようだと、よく言われています。
初めての方でもすぐに心を開き、安心して身体の悩みを打ち明けることができるようにしています。
院長の佐藤の施術に対する情熱は、その優しい人柄と同じくらい深く、熱いものです。
長年の経験に裏打ちされた確かな技術と、常に新しい知識や技術を吸収しようとする探求心。お一人おひとりの身体の状態を丁寧に把握し、痛みの根本原因にアプローチするオーダーメイドの施術を提供しています。

「痛みのない、快適な生活を送っていただきたい」

その一心で、手技による施術はもちろんのこと、最新の物理療法機器も積極的に導入して早期回復を目指し、患者様一人ひとりに最適な施術プランを提案します。
施術前には丁寧な聴取と検査を行い、身体の状態や痛みの原因、そして今後の施術方針について、分かりやすく説明することを心掛けています。不安なことや疑問点があれば、遠慮なくお尋ねください。院長は、どんな些細なことにも真摯に向き合い、納得のいくまで説明してくれます。

院長の佐藤の温厚な人柄は、多くの患者様から信頼されているようで、
「先生に話を聞いてもらうだけで心が楽になる」
「親身になって話を聞いてくれるから安心できる」
といった声が、患者様から寄せられる何よりも嬉しいです。
身体の痛みだけでなく、日々の不安やストレスも、どうぞ打ち明けてみてください。必ず、心身ともに楽になってお帰りいただけることでしょう。
さて、そんな温厚な院長の佐藤ですが、実は多趣味な一面も持ち合わせています。
特に熱いのがアニメ、SF、ミステリーそして都市伝説への愛。
少年時代から数々の作品に触れ、その奥深い世界観に魅了されてきました。
施術の合間や休日は、最新のアニメをチェックしたり、SF小説を読み耽ったりすることも。
ミステリー作品の緻密なトリックや、都市伝説の謎にも、知的好奇心を刺激されています。
もしかしたら、施術中にアニメやSFの話で意気投合する患者様もいらっしゃるかもしれませんね。
そして、もう一つ、院長佐藤の情熱を燃やすものがあります。それは、サッカーです。
国内外の試合を熱心に観戦し、好きなチームの勝利には人一倍喜び、敗戦には次の勝利への課題が出来たと思っています。
患者様の中にもサッカーファンがいらっしゃれば、施術後についつい話が盛り上がってしまうこともあるかもしれません。

中川養生整骨院は、単に痛みを和らげるだけの場所ではありません。患者様一人ひとりの心と身体に寄り添い、健康で豊かな生活を送るためのお手伝いをする場所です。
温厚で親しみやすい院長の佐藤と、人情味あふれるスタッフが、皆様の健康を全力でサポートいたします。
「どこに行っても良くならない」
「長年の痛みに悩んでいる」
もしあなたがそう感じているなら、ぜひ一度、中川養生整骨院の扉を叩いてみてください。
院長の佐藤をはじめ、人情味あふれるスタッフの温かい笑顔と、真摯な施術が、きっとあなたの心と身体を癒してくれるはずです。皆様のご来院を心よりお待ちしております。
 

当院のご紹介 About us

院名:中川養生整骨院
住所〒120-0002 東京都足立区中川 1-9-2 サザンコート1F
最寄:JR常磐線亀有駅より徒歩7分
アリオ亀有(香取神社側)の裏手。お隣がセブンイレブン。
駐車場:なし(近隣にコインパーキング有)
                                 
受付時間
9:00〜
12:30
9:00〜
12:30
9:00〜
11:00
15:00〜
19:00
- -
※受付終了は、各時間の30分前です。
平日19:00、土曜12:30、日祝祭日11:00迄に間に合わない等がございましたら、お気軽にご相談ください。 受付時間外での施術も承っております。(要事前予約)

【公式】中川養生整骨院 公式ブログ  中川養生整骨院アメブロからでも当院雰囲気をお伝え中!

【公式】中川養生整骨院 公式ブログ  中川養生整骨院アメブロからでも当院雰囲気をお伝え中!

【公式】中川養生整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • ブログ更新を定期的にしております
  • 各種変更などのご案内をしています
  • 中川養生整骨院のご案内配信中