見た目を若々しくするには、、姿勢と肌が重要!!
いつも元気でいたい。どんなことに気を付けるか?
症状から記事を探す
美容と健康のセルフケア
みなさん、こんにちわ。
JR常磐線亀有駅から徒歩7分、
東京都足立区中川の中川養生整骨院はり・きゅう院 です。
見た目を大きく左右するのは、【 姿勢 と 肌 】 です。
姿勢が良く、肌がきれいだと若々しく見えます。
酷暑で トボトボ歩き や がに股歩きになりやすいです。
トボトボ歩きは、歩幅が狭く首は前にいき背中が丸まった姿勢になりやすく、
がに股歩きでは、姿勢よくしようと背中を意識して、お腹を突き出すような姿勢になりやすいです。
このような姿勢は 腰痛・首肩痛が出やすく、 二の腕のたるみ お腹ぽっこり が目立ってしまいます。
姿勢が悪いと 余分なお肉が目立つだけでなく、年よりも老けて見えてしまいます…。
また、夏は紫外線のダメージで 皮膚が老化 しやすいです。
肌が固くガサガサになったり、日焼け、シミやしわ 毛穴 が 気になる季節です。
艶のある肌は若々しい印象を与えますが、ダメージの残った肌は年齢を感じやさせやすいです。
◆姿勢をよくするには、、、、
歩くときに、 歩幅広く を意識して歩いてみましょう。
それだけで骨盤回りの筋肉が鍛えられ、
姿勢も良くなり若々しく見えますよ。
歩幅を広く歩くのに必要なことは3点あります。
①股関節の可動域がしっかりあること
②片足で立つ筋力があること
③片足でいるバランス能力があること が必要です。
◆おすすめの運動は、、、、
お尻や太ももなどを鍛えバランス能力を上げるには、
スクワット運動・片足立ち、レッグランジといった運動がおすすめです。
座りながら片足ずつ太ももを上下に上下げするなど日常生活の中でも行うといいです。
◆ 美肌 になるには、、、、、
私達が若々しい肌でいるには 化粧品に頼る以外にも方法があります。
【 運動 食事 睡眠 】です。
体の中 から 湧き出る美しさこそ 人を惹きつける健康的な美肌です。
デスクワークで、基本あまり動かないという生活は 運動不足 です。
運動は痩せる為にやるという方が多いですが、
実は、運動は肌にも深く関係します。
運動をすると全身の血行が良くなり、肌に栄養が行きわたります。
運動は肌の代謝が良くなり、基礎代謝が上がります。
運動すると良い睡眠がとれ、体調もよくなり、お肌もイキイキします。
◆食事で美肌を目指そう
夏の暑さに負けないように抗酸化力の高い食事がオススメです。
ビタミンC(レモン、パプリカ、ゴーヤなど)は、コラーゲンの合成をサポートし、皮膚や粘膜、骨を丈夫にします。
ビタミンE(モロヘイヤ、メカジキ、カボチャなど)はコレステロールの酸化を防ぎ動脈硬化を防ぎます。
肉や魚、大豆などの良質なタンパク質は皮膚や体を作るのに必要です。
夏の食欲の落ちやすい時期の私のおすすめ料理をご紹介します。
・夏野菜とササミの南蛮漬け
・モロヘイヤと豆腐のお味噌汁
・蒸し野菜
・アボガドとトマトとツナの和え物
・ささみの梅シソ和え
です。
暑いですが、冷たい物ばかり食べているとお腹を壊してしまいます。
冷たいものだけでなく、体をあたためるような食事もおすすめです。
◆若々しくいるために、当院でお手伝いできること、、
当院では【 美容鍼灸 】【 姿勢矯正 】 【整体】で姿勢やお肌などをサポートしています。
夏場で暑くても出来ることを探してみましょう!!やろうと決意してみましょう!
大変暑いです。無理をせずどうぞご自愛ください(*^^*)。