冬到来!乾燥して顔も肌もカサカサになる。保湿とスキンケアを。
いつも元気でいたい。どんなことに気を付けるか?
症状から記事を探す
美容と健康のセルフケア
みなさん、こんにちは。
冬がやってきました。
この季節、乾燥した空気によって肌がカサカサになりやすくなります。
そのために適切な保湿とスキンケアが肝心です。
冬こそスキンケアが大切になってきます。
そこで今回はスキンケアについて考えてみます!
冬の乾燥から肌を守るためには、保湿剤を使って肌の水分を保ち、
洗顔では皮膚に刺激を与えないようにしましょう。
ゴシゴシと擦ることは、皮膚には悪影響を及ぼします。
また、みかんやリンゴなどのビタミンCを豊富に含む食品を摂取することもおすすめです。
これらの食品は肌に潤いを与える助けになります。
冬の乾燥から肌を守るためには、保湿と栄養補給を怠らずに行うことが重要です。
次に、室内に加湿器を使用することも効果的です。
乾燥した空気は肌だけでなく、のどや鼻の粘膜にも悪影響を及ぼします。
そのため加湿器を使って室内の湿度を保つことが大切です。
湿度40%~60%が適度とされていますが、冬は多少上がっても
室内が温かく感じますので、支障無いと思います。
そして熱い長風呂や長湯は控えた方が良いでしょう。
熱い風呂やシャワーでは肌の水分を奪い、皮膚に刺激が強すぎる為、
痒みが出現するかもしれません。
これは皮膚や肌が弱っている証拠でもあります。
ですから38℃前後のシャワーや入浴を心がけましょう。
最後に、保湿剤や化粧品を選ぶ際には、ご自身の肌のタイプや季節に
合ったものを選ぶことが大切です。
冬の乾燥から肌を守るために、これらのポイントを
意識して適切なケアを行ってください。
あとは暖かく、のんびりと過ごす事がストレスケアもなります。
ストレスも肌や皮膚の大敵になりますから、
ゆったりとお過ごしになってくださいませ。
お困りの際はお気軽にご相談ください。